ニコニコハウス
ニコニコハウスは、宿泊型自立訓練と日中サービス事業の連携により、規則正しい生活習慣を確立するための訓練と利用者に添った支援を行っています。地域で生活するために必要な社会資源の利用や地域での活動の機会を増やし、継続的に訓練することでご本人の自主活動の拡大を図っております。
自立訓練(作業)
一般のご家庭等から注文を受け、障子・襖の張り替え作業を行っております。
短期入所(ショートステイ)
利用者と家族のニーズに応え、障がい者の在宅生活を継続するためにニコニコハウスの宿泊設備を利用していただいております。
作業などの様子

障子・襖張り替え作業

調理訓練

一関夏祭り くるくる踊り大パレード参加
製造商品
障子・襖の張り替え作業
主に一関市内の地域を対象に承っております。
お電話などでご連絡をいただき、お宅へお伺いします。(電話 0191-26-5432)
お電話などでご連絡をいただき、お宅へお伺いします。(電話 0191-26-5432)
襖張り替え作業(1面につき)

和紙襖紙 | (見本帳あり 景勝) | 紙代1,300円+工賃1,000円(税別) |
織物襖紙 | (見本帳あり ちどり、しんせん) | 紙代2,600円+工賃1,000円(税別) |
織物襖紙 | (見本帳あり 高尾、朱雀等) | 2,600円+工賃1,000円(税別) |
天袋 地袋 | (見本帳あり 景勝) | ご使用の襖紙(半額) +工賃500円(税別) |
引手 | (見本帳あり) 1個 | 350円~(税別) |
※ 襖の形状、大きさ種類等によって料金は変化します。
お見積り算出の際、商品の寸法など現地・現物確認させていただきます。
※ 襖枠の修理は承っておりませんので、ご了承ください。
お見積り算出の際、商品の寸法など現地・現物確認させていただきます。
※ 襖枠の修理は承っておりませんので、ご了承ください。
※ 襖・障子お引き取りの際、片道30km以上の場合、運送料として2,000円頂戴致します。
障子張り替え作業(1枚につき)

水腰障子 | (全面紙張りした障子) | 1,000円(税別) |
腰付、硝子障子 | (腰板・硝子のある障子) | 1,200円(税別) |
雪見障子 | (硝子入り上下する小障子) | 1,500円(税別) |
窓 | (大きさにより料金は変化) | 800円(税別) |
欄間 | (大きさにより料金は変化) | 300円(税別) |
※ 障子紙の種類等によって料金は変化します。
例) ナイロン入り、上質紙など
例) ナイロン入り、上質紙など
墓地清掃作業
一関市内の願成寺様の檀家様からの御依頼でお墓の掃除を代行いたします。
詳しい内容につきましてはニコニコハウスまで直接お問い合わせください。(電話 0191-26-5432)
ご注文方法
襖・障子張り替え、お墓掃除に関するご注文・お問い合わせは、ニコニコハウスに直接ご連絡いただく方法と、メールまたはFAXでも承っております。
(電話 0191-26-5432 FAX 0191-26-5513)
お気軽にお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください。
施設概要
施設名
| ニコニコハウス
|
施設種別
| 自立訓練(生活訓練)、宿泊型自立訓練、短期入所(ショートスティ)
|
管理者
| 菅原 敬
|
所在地
| 〒021-0821
岩手県一関市三関字小沢68-3 TEL. 0191-26-5432 FAX. 0191-26-5513 |
E-mail
| |
開設
| 平成10年4月
|
利用定員
| 生活訓練14名、宿泊型自立訓練20名、短期入所20名
|
作業内容
| 障子・襖の張り替え
|